宇和島市様がChatGPTをビジネス利用で安全に活用する業務効率化ツール「Crew」の実証実験開始

株式会社クラフター(本社:東京都港区、代表取締役社長 ⼩島舞子、以下「クラフター」)は、ChatGPTをビジネスで安全に活用する業務効率化ツール 「Crew」の宇和島市様との実証実験を2023年9月より開始することをお知らせいたします。

「Crew」 詳細ページ

https://www.gocrew.jp/jp


動画はこちら


宇和島市様はChatGPTの業務活用を検討するため、9月より「Crew」を利用した実証実験を開始することを発表しました。クラフターが提供している、ChatGPTをビジネス利⽤で安全に活⽤する業務効率化ツール「Crew」は、この実証実験に選定されております。


以下に、宇和島市様の「Crew」活用目的を引用いたします。



  • 宇和島市ご担当者様からのコメント


宇和島市 総務企画部デジタル推進課 担当 山下様

生成AIは、適切に活用することで生産性の向上や職員の負担軽減が期待できるものと考えております。

一方で、多くの生成AIサービスが生まれている中で、それぞれのサービスで実現できることを具体的に精査する必要性があると認識しております。

このため、業務での活用に向けた実証実験を行うにあたって、既存サービスでは提供の少ないドキュメントから回答を生成する機能に注目し、「Crew」の実証実験を行うことにいたしました。

今後、当市が持つドキュメントに即した文書案やQ&Aの作成、内容の要約等を試行しながら、生産性の向上や職員の負担軽減に繋がる効率的な活用を模索していきます。


宇和島市様の「Crew」実証実験開始の背景

宇和島市では、ChatGPTを始めとする生成AIサービスが業務の効率化に繋がることを期待しています。そのため必要に応じて活用すべきデジタル技術・サービスの一つとして認識する一方で、プライバシーや著作権の侵害への懸念や生成された文章の正確性の担保等に課題がある技術・サービスでもあると受け止めております。

このため、業務での活用に当たってはサービスの特徴を理解することが必要であると認識し、様々な生成AIサービスの検証を行っております。

その中で既存サービスでは提供の少ない、組織内のドキュメントを用いた生成AIサービスの活用に注目し、「Crew」を検証させていただく運びになりました。


「Crew」の実証実験目的及び概要

当市が所有するドキュメントの内容を踏まえた生成AIの活用方法の模索


「Crew」の実証実験導入想定活用業務

当市が所有するドキュメントの内容を踏まえた文書案の作成やドキュメント内容の要約、当市の条例・規則を踏まえたQ&Aの作成等




「Crew」の今後の展望

「Crew」はより安全に業務効率化を実現するツールとして、より多くの企業や地方公共団体様にご検討いただけるよう、数百枚に及ぶ議会答弁や要綱等に関する回答への品質改善やサービスの拡張を行ってまいります。

https://www.gocrew.jp/jp



  • ChatGPTをビジネス利用で安全に活用する業務効率化ツール  「Crew」とは


「Crew」は、企業・行政がChatGPTを手軽に安全に使えるサービスです。

「Crew」は高度な権限管理やセンシティブな情報の検知、グループ共有、社内書類の管理等の機能が特長です。

「Crew」の概要


ChatGPTを始めとした生成型AIを利用する際、登録している従業員の管理や外部への情報漏洩などのセキュリティ対策に課題があります。

「Crew」においては、個人情報などのセンシティブ情報を検知して非表示にでき、登録している従業員権限の設定や、ログ監視などの機能でビジネスでもChatGPTを安全に使えるような環境を提供しています。フィルタリングするNGワードを追加することにより、企業ごとに独自の秘密情報を追加できます。企業メールアドレスで簡単に登録でき、チャット画面で質問ができます。OpenAIにおいて個別に登録する必要はありません。管理者が詳細な権限設定を行うことができるので、情報の制約や切り分けは容易ですが、チャット内容はオープンに共有されるので、システムの知識に明るくない人でもチャットを参照できます。

また、ChatGPT単体にはない書類を元にした会話機能もあります。説明書類や手順書といった社内文書をアップロードして書類から回答でき、繰り返し発生する同等作業や、異動者や採用者のオンボーディングトレーニングを代替して行うことが可能です。

「Crew」の特徴


✔ ChatGPTへの情報受け渡しがセキュア

✔ 企業側でアカウントや権限の管理ができる

✔ グループチャットがあり、複数人での情報共有が可能

✔ プロンプトエンジニアリング(AIへの指示出し)のテンプレートあり

✔ 企業独自の資料から回答できる



「Crew」の豊富な機能


◆社内資料から学習:

会社で利用する資料をアップロードすると、内容に従った回答ができる


◆グループチャネル:

会話したスレッドに複数名で参加可能。プロンプトやチャットが苦手なメンバーも利用できる


◆グループ権限設定:

部署、チーム、役職に応じて臨機応変に権限をグループ分け、検索や削除できるユーザーを指定できる


◆セキュア機能:

OpenAIへのデータ受け渡しの制限。入力データが学習に利用されず、外部に漏れないセキュアな環境


◆NGワード登録:

デフォルトの除外ワードに加えて、会社特有のNGワードを登録できる


◆アカウント管理:

管理画面からメンバーの招待。メンバーは企業のメールドメインで登録できる


◆チャット履歴の蓄積:

ユーザー毎の利用状況やチャット履歴が確認可能


  • 宇和島市について

面積:約468.2km²

人口:73,367人(2022年9月末日時点)


宇和島市は愛媛県南部に位置し、瀬戸内海に面している都市で、古くは宇和島城を中心に発展しました。柑橘類の生産量が日本一で、真珠の養殖も有名です。そして全国的にも数少ない闘牛の観戦を楽しむことができます。

https://www.city.uwajima.ehime.jp/

【会社概要】


現在当社には7カ国のメンバーが所属しており、働き方、経歴などの多様な個性を大事にする働き方を応援しています。経営経験を持つメンバーが多く在籍し、顧客目線で自主性とオーナーシップを尊重する文化に共感しながら働いています。また、マネックスグループ株式会社の完全子会社化となり、同社の支援を受けて新経営体制を構築し販売を強化し、社会的信用のある事業を展開しております。

‍会社名:株式会社クラフター

代表者:代表取締役 小島 舞子

設立:2016年9月5日

所在地:〒107-6025東京都港区赤坂一丁目12番32号 アーク森ビル25階

ウェブサイト:https://www.crafter.co.jp/

ニュース一覧へ戻る